HeartCore™ Webコンテンツ管理システム ソフトウェア・ライセンス利用規約

1 本規約の目的

この規約(以下「本規約」という)は、ハートコア株式会社(以下「当社」という)が提供するソフトウェア(以下「本ソフトウェア」という)の利用条件を本ソフトウェアの利用契約者(以下「顧客」という)に対して定めるものです。顧客は本規約に従って,本サービスをご利用いただきます。

  

2 適用

  • (1)本規約は、顧客と当社との間の本ソフトウェアの利用に関わる一切の関係に適用されるものとします
  • (2)当社は本ソフトウェアに関し、本規約のほか、ご利用にあたってのルール等、各種の定め(以下,「個別規定」といいます。)をすることがあります。これら個別規定はその名称のいかんに関わらず、本規約の一部を構成するものとします。
  • (3)本規約の規定が前条の個別規定の規定と矛盾する場合には、個別規定において特段の定めなき限り、個別規定の規定が優先されるものとします。
  

3 定義

・本ソフトウェア(対象製品)

本製品の日本における商標名「HeartCore」、コンテンツ管理システムを指します。

・顧客

本ソフトウェアにおいて、利用契約の申込者が本規約に同意の上、当社の定める方法によって利用申し込みをし、当社がこれを承認することによって、本ソフトウェアを使用する権限を取得した法人を指します。

・監査ログファイル

本ソフトウェアをインストールしたハードウェアのスペック情報、本ソフトウェアが稼動するCPUの数といったパラメータや本ソフトウェア管理画面 のドメイン情報一覧の画面ハードコピーを指します。

・中央処理装置(CPU)

コンピュータ・ハードウェア・システム内の中央処理装置を指す。

・ソースコード

ソースコードとは、プログラマーによって記述されたコンピュータ・プログラムの形式を指します。ソースコードは正式のプログラム言語によって記述され、実行可能なコードにコンパイルされるか、あるいはインタープリターによって実行され得るものです。
更に「ソースコード」には第三者によるプログラミング(OEMオプション)作業の成果物も含まれます。

  

4 本ソフトウェアの使用について

当社は、顧客に対し、注文書に記載した数量の本ソフトウェアにつき、非独占的使用権を許諾します。なお、顧客は本ソフトウェアを日本国内の自社サイトにのみ使用することができるものとします。
本ソフトウェアの利用にかかる契約(以下「利用契約」)は、利用契約の申込者が、本規約の内容にすべてご同意いただいたうえで、所定の「発注書」に所定の事項を記入して当社に利用申込していただきます。当社はこれに必要な審査・手続等を経た後に承諾し、その旨を「注文請書」として利用契約の申込者に通知することで、当社と利用契約の申込者との間で成立します。なお、発注書の提出は、当社が認める場合に限り、インターネット等を用いたオンラインによる発注書の送信をもって代えることができます。
この場合、当社が通知する「注文請書」もオンラインによる送信をもって代えさせていただきます。
なお、当社は、本ソフトウェアにおける事実上又は法律上の瑕疵(安全性、信頼性、正確性、完全性、有効性、特定の目的への適合性、セキュリティなどに関する欠陥、エラーやバグ、権利侵害などを含みます)がないことを保証するものではありません。

  

5 著作権等

顧客は、本ソフトウェアの著作権が当社に帰属するものであることを認知し、これを侵害してはなりません。当社は、本ソフトウェアの全部又は一部を問わず、顧客との間に別段の定めがある場合を除き、明示的に許諾されないままでの複製の作成及び配布、更には当社の本ソフトウェア(その全部又は一部を問わない)を基盤に据えての類似ソフトウェアの開発その他著作権侵害行為に該当する一切の行為について、いずれも禁止します。
顧客は、本ソフトウェア及び付随する文書に対する当社の商品名、商標及び特許権を認知し、これを侵害してはなりません。当社は、顧客が著作権及び産業財産権に関連する注意書きを取り去ったり、変更を加えたり、あるいは滅失することその他権利侵害の一切の行為について、いずれも禁止します。

  

6 逆コンパイル及びプログラムの改変

当社は、顧客における本ソフトウェアの様々な使用段階において、当社が提供したプログラムコードに対して顧客が異なるコード系への再翻訳(逆コンパイル)を行うこと、あるいはそれ以外のリバース・エンジニアリングを行うことその他如何なるプログラム改変するなどの一切の行為について、いずれも禁止します。ただし、当社が顧客に対してソースコード付きソフトウェアを提供した場合はこの限りではありません。
また当社は、著作権に関するただし書き、シリアル番号及びプログラムを同定するために使用されているその他の記述を取り去る又は変更することを禁止します。
複製防御の機構あるいは同様の防御ルーチンは、当社の事前の同意なくして取り外すことはできません。

  

7 複製に関する顧客の権利

顧客は、当社からの事前の承認をもって本ソフトウェアを使用するのに必要な場合に限り複製することができます。この場合の「複製」とは、当社が供与した媒体から、顧客が使用するハードウェア環境における大容量記憶媒体への複製及び作業用記憶領域へのローディングに際しての複製のことをいい、次の目的の場合に複製することができるものとします。

  • (1)顧客は、顧客のデータ保全の目的のために本ソフトウェアを複製する権利を有します。ただし、この複製は「データ保全用の複製」であり、一個のみ作成することができるものとし、データ保全用の複製である旨の記述を付していただきます。
  • (2)顧客は、顧客のデータの保全と、システム障害の場合のコンピュータ・システムの迅速な復旧を目的として、使用中のプログラムを含む全てのデータ資源を定期的にバックアップする必要がある場合には、必要個数のバックアップ用複製を作成することができます。作成したバックアップ用複製にはその旨の記述を付していただきます。顧客は、バックアップ用複製をアーカイブとしてのみ使用することができるものとします。
  • (3) 顧客は、上記の(1)、(2)の範囲を超える複製(プログラムコードのプリンターへの出力、マニュアルの複写等)を作成することは禁止されるものとし、必要な追加マニュアルは、当社から取得するものとします。
  

8 監査と検査に関する権利

当社は、本規約によって許諾した本ソフトウェア及び作成された複製、本ソフトウェアが稼動するCPUの数その他の許諾条件を確認することを目的に、顧客における本ソフトウェアの使用を検査する権利を有するものとし、顧客はこれに応じなければなりません。これを可能にするために、顧客は当社又は当社が指名した第三者(監査又は検査を実施する機関又は会社)の求めがあった場合には、求めのあった日から顧客の10営業日以内に「監査ログファイル」を送付することとします。なお、この「監査ログファイル」には、本ソフトウェアが稼動するCPUの数といったパラメータが含まれますが、如何なる個人情報もこれに含まれないものとします。

  

9 本ソフトウェアの移転

顧客は、本規約に基づく本ソフトウェアの利用の終了(顧客自身による本ソフトウェアの使用を恒久的にかつ完全に停止した場合を含む)ののちは、本ソフトウェアの一部又は全部を問わず第三者に移転することはできません。顧客が本ソフトウェアを第三者に対して賃貸、リースすることを禁止します。

  

10 第三者の権利の侵害

顧客が本規約を遵守し、かつ本規約に定めた本ソフトウェアの使用権限の範囲内において本ソフトウェアを使用したことにより、第三者の権利を侵害した場合には、当社は、当社の責任と負担でこれを解決するものとします。なお、侵害回避策の実施に際しては、顧客及び当社が協議のうえ決定するものとし、その費用は当社が負担し、顧客が被った損害は当社が賠償するものとします。

  

11 反社会的勢力排除

当社及び顧客は、自己が暴力団、暴力団関係企業、総会屋等社会運動等標榜ゴロ又は特殊知能暴力集団等、もしくはこれらに準ずる者又はその構成員・準構成員(以下「反社会的勢力」という。)に該当しないこと及び反社会的勢力と一切関係を有していないことを表明し保証します。当社及び顧客は、一方の相手方が反社会的勢力と関係を有することが判明し、又は関係を有する可能性があると客観的に判断できる場合は、その相手方に通知することにより、催告なく、本規約を含む一切の契約を解除することができます。なおこの場合、その相手方に対する損害賠償請求を妨げないものとします。

  

12 解約

本ソフトウェアの利用契約は、別途当社と顧客が合意した場合を除き、顧客当社所定の解約申込手続きに従い、当社に解約予告を通知することとします。

  

13 本規約の変更

当社は、以下の場合には顧客の個別の同意を要せず、本規約を変更することができるものとします。

  • (1)本規約の変更が契約者の一般の利益に適合するとき。
  • (2)本規約の変更がソフトウェアの利用契約の目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるとき。

変更された規約は、本ソフトウェアのサービス用webページ(以下「本サイト」)に掲載すること、又は、当社があらかじめ定めた方法により顧客に通知することで告知するものとし、当該告知の日の翌日より効力が生じるものとします。

  

14 権利義務の譲渡の禁止

顧客は、当社の書面による事前の承諾なく、利用契約上の地位又は本規約に基づく権利もしくは義務を第三者に譲渡し、又は担保に供することはできません。

  

15 契約社名等の利用目的範囲内での使用

当社は、顧客の社名及びロゴを次の利用目的において使用できるものとします。

  • (1)当社Webサイトの掲載
  • (2)パンフレットをはじめとする営業販促資料への掲載
  • (3)各種イベント、セミナーでの造形
  • (4)プレゼンテーション資料

なお顧客は、sales@heartcore.co.jpにメールを送ることにより当該利用の停止をさせることができます。顧客からの停止の要望連絡を当社が受領したのち、14営業日以内に停止処理いたします。

  

16 その他

本規約の準拠法は日本法とします。
本規約に係わる疑義が生じた場合、顧客及び当社は誠意をもって解決に務め、それでもなお解決できず紛争が生じた場合は、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
利用契約に関する付加条項及び特約条項、了解事項は、顧客と当社の双方により、書面によって同意した場合に限り有効であるものとします。
当社は、本ソフトウェアの利用によって取得する個人情報については、当社「個人情報保護方針」に従い、適切に取り扱うものとします。

制定 2022年3月1日
ハートコア株式会社
代表取締役 山本 純孝